みなさん、こんばんは。
10月も後半戦です。お加減はいかがでしょうか。
私の方は今日は通院日

うつ病から、双曲障害2型という診断に替わり、薬も変わりつつあります。
SSRIを徐々に減らして、デパケンRという気分安定薬を入れる格好です。
正直、今まで調子が戻って


とりあえず、来週の東京行きとスーツの新調をキャンセル。
これだけでも気分は軽くなりました。やっぱり無理してたんだね〜。

ついでに、財布の中身が減ることもなくなったので、こちらの面でもかなり気分的にも楽になりました。新しいタイプの障害なので情報も少ないのですが、
日本うつ病学会の「双極性障害委員会」のPDFファイルが参考になりました。
http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/index.html
心当たりのある方は一読をおすすめします。
また、書籍では、読売新聞の記者さんが書かれた「私のうつノート」が参考になります。
実際の患者の体験談や、ハイ(躁)になってる部分の描写は、自分の体験ともオーバラップする部分が有りました。
また、悩んでいるのは自分だけではないと知ることが出来て、とてもホッとしたのを憶えています。
■「私のうつノート」(税込み1260円)を楽天ブックスで買う■


←Amazon.co.jpで買う方はこちら
==広告==
▼自然農法・オーガニックにこだわったものだけをお届けします。
信頼の国内製造だから安全・安心。ハーブティー・日本茶・珈琲・紅茶・中国茶
nagomi-NATULURE [なごみナチュルア]
